子供の名前について、旦那と意見が合わない時の対処方法

子供の名前について、旦那と意見が合わない時のイメージ画像
“子供の名前というのは、誰もが小さいころから話し合い、いつか名づけるのを夢見てきたものですよね。最近ではキラキラネームといわれる絶対に読めないような漢字の名前が流行っていますが、そのことからもみんないかに名前に対してこだわりがあるかわかります。

結婚した夫婦であっても、カップルの時からもし子供が出来たら何て名前にする?と話しあってきた方々も多いのではないでしょうか。しかしいざつける段階になると、それでももめるものなのです。

なんとか双方に納得できる名前に落ち着けばましですが、全然決まらなくてそのせいで喧嘩ばっかりしているという夫婦も多いでしょう。ただでさえ妊娠でつらい時間をすごし、ストレスもたまっているでしょうから、なお辛いでしょう。

そこで今回は子供の名前を考える際、旦那と意見が合わない時の対処方法についてご紹介いたします。これらの中から何か参考になる方法が見つかれば幸いです。”

子供にとって名前というものはとんでもなく重要なものです。あまりに突拍子もない名前では、小さいころはまだ平気かもしれませんが、大きくなり自我が芽生えるうちに名前をコンプレックスに思うこともあるかもしれません。

そうなることを避けるためにこころゆくまで考えて、自分たちの欲ではなく、子供を第一に思うような名前を付けてあげてください。

決まらないことを親に相談する

間違っても今風の名前にはならないでしょうし、その名前にも納得いかないという可能性もありますが、子供にとってコンプレックスになったりするような名前がつく可能性は非常に低く、比較的簡単に決められるのが、この方法です。

自分たちだけでは意見が合いそうもないし、喧嘩ばかりしているというのであれば、この方法が一番無難でしょう。名前においては、失敗のない無難な名前をつけるというのも大切なことです。

親世代であれば確実に失敗するような名前はつけてこないでしょうから、どんな名前が挙がってきても安心できるでしょう。それを少しアレンジしてまた二人で話しあうということもできますし。

この時大切なことは、必ず双方の親に相談し、採用されなかった方には、ちゃんとフォローを入れることです。親族付き合いはずっと続くものです。子供の名前に代わる新たな問題を生じさせないためにも、その二つは徹底しましょう。

二人のアイデアから一文字づつとる

折衷案としてはこれがベストでしょう。二人でいくつかだしたアイデアから一番自信のあるものをひとつづつ提出し、その中から一文字づつとって名前にするのです。そこから字画の問題で多少の変化はあるかもしれませんが、簡単には決まるでしょう。

名前はどれだけ話し合ってもどうしても納得できないことが多いです。それゆえに二人の間の名前戦争も、長引く可能性がきわめて高いです。ただでさえ心細い妊娠生活の中で、それでは心が病んでしまうかもしれません。

それならばいっそ折衷案を提出した方があとくされないですし、加えて双方のアイデアも活かしていけるので、良いです。二人の意見がまったく合わなかったとしても、1文字づつとるのであれば変な名前になる可能性も少ないです。

産まれてくる子供を、もっと明るい気持ちで迎えてあげるためには、名前は早めに決めておく必要があるでしょう。その為の折衷案です。本当に子供を思う気持ちがあるのであれば、折衷案で納得できるはずです。

第一子の際は彼のアイデアの中から一つ選ぶ、第二子の際にはこちらから選ぶと約束する

順番でつけていくように約束するというのも一つの手段としては大いにありです。もちろん必ず第二子が誕生するかどうかはわかりませんが、最初の一回は出産を経験できない彼にゆずってあげるというのは後の育児を考えると有効なことです。

双方で意見をだすから全然意見が合わないということもあります。最初から彼が意見をだした中から自分が選ぶという構図にしておけば、ぶつかることも少なくなるでしょう。

一個一個彼にしっかりプレゼンしてもらい、その名前の裏にある意図や願いなどを確認した上で、素敵な名前を選ぶようにしましょう。そうすることでちゃんと二人で決めた名前だという意識を自分たちでももつことができるようになります。

あたりまえですが、ちゃんと納得できるような名前があがってくるまで何度でも彼にやり直しさせる必要があります。この方法のデメリットはそこにありますね。どうしてもある程度時間はかかってしまいます。

それでも一番二人ともが納得できる方法なのではないでしょうか。もし早く名前を決めなくても明るい気持ちで妊娠生活をがんばれる自信があるのであれば、この方法はすごくおすすめです。

たくさん名前を出しておいて顔を見て決める

たしかに産む前にまだ名前がないというのは、妊娠生活中はなんとも心細いものはあるとは思いますが、実際に先に決めていても、後で顔を見たらなんかこの名前は違うなと感じることもあります。

同様に、顔を見た瞬間に名前がぴたっとはまるという可能性もあるので、先に二人で名前をたくさん用意しておいて、最後に顔をみて直観で決めるという方法はおすすめできる方法です。

直観には不思議な力があると言います。あれこれ悩んだ末の結論より、パッと見てこれだと思った。というような直観の選択の方が正しいということが多々あります。名前を付けるという行為ではさらにその力が必要になるのではないでしょうか。

たとえ意見が合わなくても顔を見たら相手のだした候補の名前が良かったと思うこともありますし、その逆もまたしかりです。顔を見て名前がパッと決まる。それはもうその子にしかない、その子だけの唯一の名前になることでしょう。

子供の名前をつけるということ

さて、ここまで、子供の名前を付ける際に、旦那と意見が合わない時の対処方法をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。参考になるところはございましたでしょうか。名前を付けるヒントになっていればと思います。

子供の名前を付けるということはとっても大切なことです。これから先何十年もその子が背負っていく名前です。しっかりと愛情を感じられる素敵な名前でないと、その子はその名前に一生苦しめられることになるでしょう。

子供はペットではありません。ただ響きがかわいいからとか、誰ともかぶらなさそうだからという理由で名前を選ぶのではなく、もっと子供の将来の事までちゃんと考えて、意味のある素敵な名前を付けてあげてください。

その子も、あなたたちも、誰もがずっと愛せるような名前が付けられるといいですね。”

合わせて読みたい

ページ先頭に戻る