総合職と一般職、女性が働くのならどちらがいい?

総合職と一般職、女性がのイメージ画像

今では女性が働くのも当たり前の時代です。まだ風当たりがある部分もありますが、それでも会社のトップに立ってバリバリ働いている女性の方も多くいます。そして女性である通りに、そこには男性とは違って様々な事情があって働いている人がいるのでしょう。

さて、なので今働いていない方、もしくは以前は働いていたが何かの事情でやめて再び仕事に就きたい方、様々な事情を持って仕事へと就こうと考える方がいるでしょう。そこで仕事の大まかな職種として一般職と総合職があります。

男性ならそのまま上を目指して総合職に行けばいいのですが、女性の場合には立ち位置のこともあって、そう易々と総合職を選ぶわけにはいかないという方もいるでしょう。では実際には一般職と総合職、女性が働くのならどちらがいいのでしょうか?

まずはそれぞれの違いを見てみよう

その中身が知らなければ選択のしようがありません。では一般職と総合職、それぞれどういう内容なのでしょうか。

一般職

単純にいってしまえば事務作業をしたり、他の上の方の手伝いをする立場の人間です。女性の方なら事務の仕事をしたことがある方もいると思いますが、それらで書類を作成したり、その管理をしたりするのもこの立場の人間の仕事ですね。

ようするにまとめて言えば会社の仕事をサポートする役目の立場 ということになります。基本的には上からの指示で動いて、その通りに事務をこなしたり、必要な物を管理していくもので、細かい部分は必要がありますが、基本的には自分の判断で何かをするということはほとんどないでしょう。

基本的に言われたとおりのことをしていればいいだけあって、給与の方はほとんど上がるのを見込むことができません。そして変わらないのは給与だけでなく仕事もそうであり、基本的にはこの立ち位置にいる限りほとんどやる仕事は変わらないと思っていいでしょう。

その分仕事が慣れていけばすんなりこなすことができるようになり、そのお陰でほとんど残業がなく定時で帰れることが多いです。

総合職

一般職がサポートなら、こちらはそのサポートを受ける立場の人間です。やる仕事の内容自体は会社によってもガラリと変わってきますが、営業をしたり、人事の管理をしたり、技術者なら技術の研究をしたりします。

一般と違ってこちらは研究をしたり、営業のために計画を立てる必要もあるので、自分で考えて行動しなければならない場面が多いです。しかしその分一般に比べると成果を納めればその評価は大きいものであり、それに応じて給与もドンドン上がっていくことが多いです。

総合職自体は幹部候補ではあるので、後々会社を任せられることになる場合もあり、そういう意味で将来性の高い立ち位置となります。その一方で転勤や異動をさせられることが多いので、いる場所は安定しないことが多いです。

女性の場合だと考慮されてしない企業もありますが、それでも必ずやらないとは限らないので転勤のことは考えておかなくてはいけないでしょう。そして仕事にはノルマがあるということで、遅くまで残業しなければならなくなる可能性もあります。

一般職を選んだらいい人は

ではどの女性の方が一般職を選んだらいいのでしょうか?

まだ働いて経験を積んだことがない人

当然総合職となれば一定の経験と知識が求められるので、いきなり仕事のしの字も知らない人に任せられるわけがありません。なのでまだ仕事というもの自体がよく分からない女性の方はこの一般職でまずは経験を積んだ方がいいでしょう。

それである程度知識と経験が上がったら総合職を目指すというものがキャリアアップのことを考えると一般的な道筋ではあります。

自分で考えて動くのが苦手な人

一般職であれば、よっぽどのことがない限り仕事は限られているので、とにかく言われたことをやっていれば問題はないでしょう。多少考える必要ありますが、それでもそれも仕事の範囲内なのでそこまで難しいことではありません。

ただ、仕事をやっていく上では効率のいい仕方を覚えていかないと苦労する羽目になるので、少しは自分で思考を張り巡らせるようにしていった方がいいでしょう。

子供がいる主婦の方

総合職となると忙しくなるため、子供にかかっていられなくなることが多いです。一般職ならある程度安定はしているので、主婦が正社員として働くのなら一般職の方を選んだ方がいいでしょう。

ただ、もちろん一般職でも残業等が必ずないというわけではありません。なのでその辺りは会社の時期や状態によっても判断していきましょう。

ブランクがあって仕事に復帰する人

今まで主婦で子供が手のかからないようになったので仕事に復帰したいと考える方はブランクのことを考えると総合職として復帰するのは厳しいといっていいでしょう。それでも敏腕な人であるのなら構いませんがそれでもしばらく現場にいなかったというブランクは不安そのものです。

なのでブランクがある方はまずは一般職で当時の感覚を取り戻して、それから総合職をやっていたのなら復帰をしてみるようにしましょう。

総合職を選んだらいい人は

一方総合職はどうでしょうか?

将来的にバリバリと働きたい人

女性でもキャリアウーマンのごとくバリバリと働いていきたいと考えている人もいるでしょう。そういう方は一般で終わるのは勿体無いので、自分自身で考えてチャレンジもできる総合職が向いています。

総合職なら将来的に会社を任せられる可能性もあり、給与や待遇もよくなっていく可能性があるので、その自分の仕事への成長が感じ取れる立ち位置です。

とにかく将来のことを考えて安泰が欲しい人

総合職になって働いていけば給与も上がるということで、収入が多くなり、その分金銭面では安泰することができます。実際に不景気と呼ばれている今の社会では少しでもお金が欲しいと考える女性の方もいるでしょう。

しかし、会社の経営にも左右されるので必ずしも「安泰」しているとは限りません。というよりは厳しいですが今の世の中「安泰」というものに関してはあまり考えて行動しない方がいいでしょう

自分でやりたいことを決めたい人

これはまんまであり、総合職は自分で考えて動かなければいけないので正にそうした人に向いているといえるでしょう。最も会社の都合もあって必ずしも自由にやれるわけではないのですが。

それでも自分でやりたいことを決めたいという方は元からそうして自分で決めることをしてきた思考の持ち主であることが多いので、やはり自分で考えてやるという意味で向いているのは違っていません。

子供のためにお金が欲しい主婦の方

あれ?と思った方もいるかもしれません。確かに先に書いたとおり本来は主婦の方は育児のことも考えて一般職の方が向いています。しかし総合職と一言でいっても様々で、転勤がなく、そこまで忙しいというほどではない会社も存在します。

そうしたところは本来の総合職に比べると給与や待遇は落ちてしまいますが、それでも一般職に比べればいいということは変わりません。主婦の方でもそうした総合職を狙ってみるというのはありでしょう。

あくまで「向いている」というものであり、最終的にどちらを選ぶかは女性の方本人次第です。社会というのは常に変化があるため、昔のままだとは限りません。それは一般職と総合職どちらにも言えることです。
本当に大事なのは「向いている」かどうかではなく、それぞれどのように適応していけるか、ということなのかもしれません。

合わせて読みたい

ページ先頭に戻る