子どもの長期休み、ウキウキしている子どもとは反対にママは、休みらしいこともしたほうがいいけど、毎日遠くにお出かけできるわけじゃないし、規則正しい生活はキープしたいし、、、、どう過ごそうって悩んでる方、実は結構多いと思います。
そんなあなたに楽しい過ごし方のご提案です。
子供たちがいると、まず悩むのが、お昼ごはんどうしよう?ですよね。ママ自分ひとりなら、簡単にすませちゃうのに、子どもがいるとそうもいかず、、、ここはお昼ごはんづくりをゼヒ協力してもらいましょう。
オススメメニューとして、こちらなどはいかがでしょうか。
ハムとチーズをかわいい型で抜きます。ご飯はゆかりやでんぶなどと混ぜあわせておき、ラップに準備したハムまたはチーズなどを置きそのうえにごはんをのせて上をきゅっとしぼるだけ!ご飯は重さを計って同じ大きさにした方が仕上がりが綺麗です。
○ピザ
生地はつくっても買ってきてもOK!トッピングをいろいろ子どもと楽しみましょう。子どもが好きでオススメは生のパイナップルです。
○たこ焼き
せっかくなので、タコ以外にもいろいろな具で楽しんじゃいましょう!ツナ、コーン、チーズでイタリア風やチョコレートなどにも挑戦!
また、手作りごはんに興味があるお子さんがいらっしゃるお家なら、ホームベーカリーの購入を検討されてもいいかもしれません。最近は以前と比べるとかなりお手軽なホームベーカリーが出ていて、値段はお安いのに機能は大充実なんです。
色々な種類のパンはもちろんのこと、上記のピザの生地も作れますし、麺類、うどん、パスタなども作ってみると意外といけますよ。麺が少々太くなっても、手作りなのでご愛嬌。簡単な手作り感が楽しめてとってもオススメですよ。
また、お昼ごはんの番外編でおやつ作りもオススメです。ゼリーやかたぬきクッキーなどが定番ですが、さらにチョコペンやスプレーチョコなどでお絵描き感覚で楽しめるデコも楽しんでくださいね。
やはり、ずっとうちにいるのは厳しいですよね。
普段はあまり行かれないような美術館などでも子ども向け展示になっていたり、子供向けワークショップが開催されていたりもします。普段、何もないしな、、、なんてあきらめないでぜひ身近なスポットの情報、チェックしてみてください。
また、植物では、トマトやきゅうり、なすなどの野菜やアサガオやひまわりなど種が収穫できるお花などがお世話の達成感が得やすいでしょう。ナスなどは嫌いなお子さんも多いようなので自分で収穫することで苦手の克服にも繋がるといいですね。
また、このことは、お手伝いのきっかけになるのもすばらしいことですね。
お水やり、エサやり、掃除などちょっとしたことで、ママがしてしまった方が早いのに、、、という時もあるでしょうが、なるべく見守って、自分ですると決めたことが自分の生活習慣になるのを応援したいものですね。
最近は大人だって大抵のことはメールや電話で済ませてしまうし、なかなか季節の挨拶のお手紙をゆっくりしたためる時間は減ってしまいました。でも、ポストにお手紙をいれたりまたお返事をもらったりする楽しさは子どもにも体験しておいてほしいですよね。
最近は、郵便局にも季節の色々な切手が販売されているので、そういった部分も一緒に楽しめるといいですね。
長期休みの過ごし方、いかがでしたか?長期休みって始まった直後は、あと○日もある?と思うんですが、すぐに○日しかない!あれもこれもしたかったということになりかねません。大事なことは、ママも一緒に楽しんじゃうことですよ。よいお休みを!