女性にとって、出産は、それまでの体調や体つきが大きく変わる節目となるイベントです。
「出産後、妊娠中の体重が減らずに、そのままおばさん体系になってしまった!」なんていうことは、良くあることです。
妊娠中は、おなかの中に赤ちゃんがいますから、誰でもそれまで以上に体重が増えるということを経験するはずです。
大切な赤ちゃんがおなかにいる時期です。周囲からも「沢山食べるように」といわれ、沢山食べているうちに、沢山食材を摂取することが日常化し、体重はどんどん増えていきます。
妊娠してみると、急激に体重が増え、腰周りや膝に負担がかかり、そのまま持病になってしまう人もいます。
妊娠中は、急激な体重増加は避けられません。おなかの赤ちゃんの成長度合いに応じて、体重も増えますので、自分ではコントロールできないのです。
そのために、「人生で一番太った時期」を、妊娠後に経験する女性が沢山います。妊娠中は、骨盤もゆるみ、開きやすくなっているために、出産後も骨盤が戻らずに、そこから腰痛などを発症しやすくなることもあります。
赤ちゃんの平均的な体重は、3000グラム前後。出産をしたあなた自身の体重は、3キロから4キロ程度しか落ちないのが現実です。
妊娠後、10キロ以上体重が増えるというのも、珍しくありません。そうなると、増えた体重は、赤ちゃんの重さではなく、確実に体の脂肪としてついているということが分かるはずです。
「妊娠中に沢山食べたのは、赤ちゃんがお腹にいたからで、今は出産したから、食欲もなくなるはず。」と多くの女性が思うことでしょう。
でも、不思議なことに、一度体重が増えると、人間の体はその体重を維持するために、体が栄養を取るように欲するものなのです。それは、「食欲」となって、体はあなたに訴えかけます。
そうなると、出産したのに、妊娠中に身についた食欲が落ちずに、この「食欲」に身を任せてしまうと、そのまま「おばさん体系」に向かっていてしまうことになるのです。
出産後、なかなかダイエットできないのには、理由があります。それは、
などが、多くあげられることでしょう。
出産後も、妊娠中の食欲が落とせないことは、上記でも述べました。人間の体は、生命維持の働きから、今現在の体重を維持しようと、それに応じた「食欲」という要求をしてくることになります。
妊娠前から、ダイエットは得意という人であれば、食欲との戦いにも容易に勝てることでしょう。でも、大体の人が、この「食欲」には負けてしまうので、ダイエットは難しく、世の中には、数多くのダイエット食品や器具、サプリメントなどが出回っているのです。
上手くいかないからこそ、多くの女性が悩む。悩む女性がいるからこそ、ダイエットが商売になるのですね。
食事の回数を増やし、一度の食事で満腹になるまで食べてはいけません。それでは、どんどん太る一方です。
出産後というのは、それまでの規則正しい生活が送れない人がほとんどです。規則正しいというのは、朝は6時におきて朝食、12時ごろにお昼ご飯、夕食は7時ごろで、就寝は夜の10時ごろといったパターンです。
出産後は、赤ちゃんの睡眠サイクルに合わせて、生活をしなければならなくなります。赤ちゃんのお世話をするのは、ママであるあなただけです。
そうなると、それまでのような「規則正しい生活」はできずに、朝は10時ごろまで寝て、赤ちゃんが起きたら授乳、オムツ、夜中の授乳や夜鳴きのために、夜はほとんど眠れないなんていう生活になるわけです。
出産後何よりも辛くなるのが、睡眠不足。そうなると第一に睡眠をむさぼるようになりますが、食事も夜中にとってみたり、夕方頃に食べてみたりと、もうパターンなんてなくなる生活を送る人も多いはずです。
その上、ダイエットなんてやっていられないのが現実。ならば、「食べたい!」と思ったときに、食事を摂取するしかないのです。
食事は、一日三回でなければならないという概念は捨ててしまいましょう。その代わりに少しずつ、食べることを意識的に行うと、ダイエットにも効果的な方法となります。
中には、実家が遠かったり、旦那さんが不規則な仕事をしている場合などは、全て自分で行わなくてはならない女性も沢山います。
そうなれば、ストレスはたまる一方ですね。ストレスがたまったからと言って、その勢いに任せて食べてしまうと、坂道を転げるように太ってしまうことでしょう。
育児は、もともと大変なものです。赤ちゃんを抱っこする母親像は、マリア様のようにいつも静かな微笑を絶やさずなんてことは、誰にもできません。でも、赤ちゃんと母親のイメージは、たいていきれいな部分のみがクローズアップされがちです。
「私は、そんな風に育てられていない。」と悲観することはありません。皆、世の中の母親は、なれない育児のストレス、子育てへの不安、分からないことだらけの中、無我夢中で子供を育てているものなのです。
できることならば、家族の協力を得られるようにするのがベストです。自分の実家が遠くで無理なら、旦那さん側のご両親に時々手伝ってもらうのもいいでしょう。手伝ってほしいといいにくいのであれば、遊びに行くということだけでもいいのです。
ほんの少しの間でも、自分の手から子供が離れることで、精神的に楽になるはずです。また、旦那さんに育児で悩んでいることなどを話すのもいいことです。子育ては、母親だけがするべきものではなく、父親と母親、二人で協力しながらすべきものです。
血縁関係が頼れなければ、市や行政が行っているサポートを利用するのもいい方法です。「子育て支援センター」が設置されている保育園も多くなりましたので、保育園を未だ利用していないお母さん方は、育児の悩みや相談を育児のプロに聞いてみるのも、精神的負担が減ることになります。
また、自分以外の人、血縁関係がなかったとしても、自分の子供を「かわいいね。」とか、「いい子だね。」と言ってもらえるだけで、日ごろのストレスが少し軽くなったりします。
ちょっとした、散歩や大型ショッピングセンターをウィンドーショッピングするのも、「食べる」ことから意識を離すことができお勧めです。
大型ショッピングセンターなどは、天候にかかわらず、散歩できますので、よいウォーキングにもなります。
育児をしていれば、当然、ゆっくりと自分だけの時間なんて取れなくなります。月齢が小さいうちの赤ちゃんは、眠っている間は、育児から開放されますが、その間に自分の食事、睡眠、家事などを行わなくてはなりません。
また、月齢が進んでくると、赤ちゃんも寝てばかりはいません。泣く時間も少なくなり、ママのストレスもひと段落といったところですが、この頃になると、はいはいやつたい歩きが始まり、ちょっと目を放した隙に転倒することも多くなります。
特に産後1ヶ月程度は、この頃になってから、ようやくいろいろと本格的に家事ができるようになる時期なので、体力がまだ戻りきっていない人もいるはずです。
また、睡眠不足が激しい時期でもあります。決して無理をせずに、体力が戻って、少し育児に余裕ができたら行うということを、心がけましょう。
育児にもなれ、赤ちゃんもにこにことご機嫌で過ごす時間が増えてきた頃が、ダイエット開始時期として最適な時期です。
6ヶ月ごろ、早いと5ヶ月頃からハイハイなどの動きが活発になる頃です。目を離せないのであれば、赤ちゃんと一緒に運動をしてしまいましょう!
赤ちゃんと一緒にお散歩するのもいいですね。また、赤ちゃんと一緒に行うヨガやフラダンスなども最近では行っている場所があります。
保育園などの子育て支援の講座では、赤ちゃんと一緒にエクササイズなどもできますので、一般の教室などとあわせて、市や行政のホームページ、市役所においてあるチラシなども活用しながら、探してみましょう。
産後ダイエットは、人によって始める時期にばらつきが出るものです。「もう始めなきゃ!」と考えてしまうと、さらにストレスを抱えることになります。
ダイエットも子育てもゆっくりと自分のペースで行うことが大切です。